株式会社サンワライフ

生活に密着した、より良いサービスをご提供します。

HOME ≫ ブログページ ≫

ブログページ

エネレッツァの設置工事を行いました。

皆さんこんにちは、サンワライフの小島です。
本日は京セラのエネレッツァの設置工事を紹介します。
IMG_2581
蓄電容量10kwhのシステムです。本体を2台の設置です。
 
IMG_2582
蓄電池用パワーコンディショナーです。
 
半導体不足の影響で京セラさん以外の蓄電池の工事がありません。
また、値段も値上がり傾向にあります。
 
2022年05月07日 09:41

京セラの蓄電池の施工を行いました。

皆さんこんにちは、サンワライフの小島です。
本日は京セラのエネレッツァの設置工事を紹介します。
 
IMG_2583
蓄電容量15kwhのシステムです。5kwhを3台直列に接続しています。

IMG_2584
蓄電池用パワーコンディショナーです。
新築時に太陽光発電システムのパワーコンディショナーを2階に設置されていたため、
屋内からの配線経路が無く屋外を経由して配線を行いました。
 
 
2022年05月05日 09:34

エネレッツァの設置工事を行いました。

皆さんこんにちは、サンワライフの小島です。
本日は京セラの蓄電池、エネレッツァの設置工事を紹介します。
IMG_2662
蓄電池本体5kwhを2台、10kwhのシステムです。
本体の重量は1台64kgです。コンパクトな設計で場所を取りません。
 
IMG_2663
蓄電池用パワーコンディショナーです。質量は30kgです。
 
 
2022年05月03日 09:22

京セラ製蓄電池、エネレッツァの施工を行いました。

皆さんこんにちは、サンワライフの小島です。
本日は京セラの蓄電池、エネレッツァをご紹介します。

IMG_2631
蓄電池本体5kwhを3台、合計15kwhのシステムです。
 
IMG_2632
蓄電池用パワーコンディショナーです。
屋内に設置しました。
 
2022年04月27日 09:11

エネレッツァの設置工事を行いました。

皆さんこんにちは、サンワライフの小島です。
本日は京セラのエネレッツァを紹介します。
 
IMG_2629
蓄電池本体5kwhを3台、合計15kwhのシステムになります。
15kwhのシステムと、大容量ですので停電時も有り余る程です。
 
IMG_2630
蓄電池用パワーコンディショナーです。コンパクトな設計ですから、設置場所を選びません。
 
 
2022年04月25日 09:04

エネレッツァの設置工事を行いました。

皆さんこんにちは、サンワライフの小島です。
本日は京セラの蓄電池、エネレッツァの設置工事を紹介します。
 
IMG_2618
蓄電池本体5kwhを2台、合計10kwhのシステムになります。
 
IMG_2619
蓄電池用パワーコンディショナーです。
最近は高気密、高断熱の住宅が多くなり、屋内から配線を通すことが困難なケースが多くなりました。
 
2022年04月21日 09:12

京セラの蓄電池の施工を行いました。

皆さんこんにちは、サンワライフの小島です。
本日は京セラの蓄電池、エネレッツァの設置工事を紹介します。

IMG_2616
蓄電池本体5kwhを3台、合計15kwhのシステムになります。

IMG_2617
蓄電池用パワーコンディショナーとトランスユニットのシステムを設置しました。
トランスユニットの設置により200Vの家電製品もご利用いただけます。15kwhの蓄電容量ですから災害時もご安心頂けますね。
 
2022年04月17日 09:38

エネレッツァの設置工事を行いました。

皆さんこんにちは、サンワライフの小島です。
本日は京セラの蓄電池、エネレッツァの設置工事を紹介します。
 
IMG_2613
蓄電池本体5kwhの設置工事です。
 
IMG_2614
蓄電池パワーコンディショナーです。
配線の隠ぺいにダクト部材を使用しました。設置スペースが狭く大変でいたが、
何とか納めることが出来ました。お客様にもご満足を頂きました。
 
2022年04月15日 09:26

エネレッツァの設置工事を行いました。

皆さんこんにちは、サンワライフの小島です。
本日は京セラの蓄電池、エネレッツァの設置工事を紹介します。
 
IMG_2585
蓄電池本体5kwhを2台、合計10kwhのシステムです。

IMG_2586
蓄電池用パワーコンディショナーです。
屋内の引き込み配線、蓄電池への配線は配線用ダクトを使用しました。
 
2022年04月13日 09:26

京セラ製蓄電池、エネレッツァの施工を行いました。

皆さんこんにちは、サンワライフの小島です。
本日は京セラの蓄電池、エネレッツァの設置工事を紹介します。
 
IMG_2563
蓄電池本体5kwhを3台、合計15kwhのシステムになります。
災害時(停電時)も大容量の蓄電池は安心ですね。
 
IMG_2562
蓄電池用パワーコンディショナーです。設定は屋内に設置したモニターで行います。
最近、新しいモード(おまかせモード)も追加されました。

 
2022年04月11日 09:15

ブログカテゴリ

モバイルサイト

株式会社サンワライフスマホサイトQRコード

株式会社サンワライフモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!