株式会社サンワライフ

生活に密着した、より良いサービスをご提供します。

HOMEブログページ2025年 ≫ 2月 ≫

2025年2月の記事:ブログページ

スマートスター蓄電池の施工を行いました。

みなさんこんにちは、サンワライフの井上です。
本日はスマートスター蓄電池の設置工事です。
IMG_4457
蓄電池本体、パワーコンディショナーの一体型です。
単機能タイプで、蓄電容量は9.8Kwhの大容量です。
200V機器に対応し、3kVAの出力があります。
 
2025年02月25日 08:54

京セラの蓄電池、エネレッツァプラスの施工を行いました。

みなさんこんにちは、サンワライフの井上です。
本日は京セラの蓄電池、エネレッツァプラスのご紹介です。
IMG_4495
蓄電容量は11Kwh 、電池は半固体クレイ型リチウムイオン電池が使われています。
半固体電池は、従来の液体電池と比べ安全で、高寿命と言われています。
上はパワーコンディショナーです。200Vトランス、太陽光発用パワーコンディショナーが組み込まれています。
 
2025年02月18日 08:58

エネレッツァプラスの施工を行いました。

みなさんこんにちは、サンワライフの小島です。
本日は京セラの蓄電池、エネレッツァプラスのご紹介です。
IMG_4405
エネレッツァプラスのパワーコンディショナーと蓄電池本体です。
パワーコンディショナーはマルチタイプの一体型です。
蓄電池は1ユニット5.5Kwhになりました。
 
2025年02月14日 09:07

京セラの蓄電池、エネレッツァプラスの施工を行いました。

みなさんこんにちは、サンワライフの小島です。
本日は、京セラの新しいい蓄電池、エネレッツァプラスのご紹介です。
IMG_4414
パワーコンディショナーです。躯体内に 200Vトランス、太陽光発電のパワーコンディショナー等が組み込まれています。重量も増え、取り付け強度を考慮した施工が必要です。

IMG_4413
蓄電池本体です。
本体は大きさ、重量などは変わっていません。
蓄電容量は少し増えました。
 
2025年02月11日 09:03

エネレッツァプラスの施工を行いました。

みなさんこんにちは、サンワライフの井上です。
前任の小島さんが移動となり、本日より私が担当をすることになりました。
宜しくお願い致します。

京セラの新しい蓄電池、エネレッツァプラスのご紹介です。
IMG_4389
パワーコンディショナーです。
以前の蓄電池用パワーコンディショナーに、太陽光発電用パワーコンディショナー、
200Vトランス等が追加されています。

IMG_4390
蓄電池本体、以前の製品と比較して、大きさは変わっていませんが、蓄電容量が0.5Kwh増えました。2ユニットで11Kwhの容量です。
 
2025年02月05日 09:05

ブログカテゴリ

モバイルサイト

株式会社サンワライフスマホサイトQRコード

株式会社サンワライフモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!