株式会社サンワライフ

生活に密着した、より良いサービスをご提供します。

HOMEブログページ2023年 ≫ 8月 ≫

2023年8月の記事:ブログページ

長州産業の蓄電池の施工を行いました。

みなさんこんにちは、サンワライフの小島です。
本日は長州産業の蓄電池、スマートPVマルチ9.8Kwタイプをご紹介します。
IMG_4236
9.8KWタイプ蓄電池です。
パワーコンディショナーは単機能特定負荷の使用になっています。
 
2023年08月20日 09:15

長州産業の蓄電池をご紹介します。

みなさんこんにちは、サンワライフの小島です。
本日は長州産業の蓄電池、スマートPVマルチ12.7Kwタイプをご紹介します。
IMG_4227
リン酸鉄リチウムを使用した蓄電池本体です。12.7kwの蓄電容量があります。

IMG_4228
パワーコンディショナーです。単機能特定負荷タイプです。
特定負荷タイプは停電時に特定した場所のみ電気を流すタイプになります。
例えば、リビングのみ、或いはキッチンへと指定した回路に電気を流すため、家全体に電気を流す全負荷タイプよりも、電気の使用量が少なく、長い時間を使用する場合に適しています。
 
2023年08月15日 09:05

京セラの蓄電池、全負荷タイプをご紹介します。

みなさんこんにちは、サンワライフの小島です。
本日は京セラの蓄電池、ハイブリット全負荷タイプの商品をご紹介します。
IMG_4214
蓄電池本体です。OEMの製品ですがコンパクトで最先端の蓄電池です。
容量は10Kwになります。

IMG_4213
左側の四角い設備がトランスです。200Vの電気を出力します。
右側がパワーコンディショナーです。管理は全てスマートフォンで行います。
インターネット環境の無い場合は設置できません。
非常に軽くてコンパクトな作りです。
 
2023年08月11日 09:12

長州産業の蓄電池をご紹介します。

みなさんこんにちは、サンワライフの小島です。
本日は長州産業の蓄電池スマートPVマルチ12.7Kwタイプをご紹介します。
IMG_4188
リン酸鉄リチウムを使用した新製品です。

IMG_4189
マルチ全負荷タイプの設備です。
左が太陽光パワコン、一番右が全負荷用トランス、中央が蓄電池用のパワーコンディショナーです。

 
2023年08月07日 09:11

蓄電池の工事を行いました。

みなさんこんにちは、サンワライフの小島です。
本日は長州産業の蓄電池スマートPVマルチ12.7Kwタイプをご紹介します。
IMG_4166
容量12.7kwの蓄電池本体、リン酸鉄リチウムを採用した電池です。

IMG_4167
蓄電池用パワーコンディショナーです。単機能特定負荷の設備になります。
 
2023年08月01日 09:28

ブログカテゴリ

モバイルサイト

株式会社サンワライフスマホサイトQRコード

株式会社サンワライフモバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!