エネレッツァの工事を行いました。
皆さんこんにちは、サンワライフの井上です。本日は京セラの蓄電池、エネレッツァをご紹介します。

パワーコンディショナーを取り付ける背板です。
屋外から電源(分電盤)と蓄電池本体を配線するために外壁を貫通しました。
見た目も大切ですので露出配線はせず、できる限り屋内を経由して配線をします。

電源への配線、蓄電池ユニットへの配線、各種通信線を繋いでいきます。


パワーコンディショナーから電源線、各種通信線が繋がっています。
電気はパワーコンディショナーを経由して、屋内に流れます。

知らない方がご覧になられても、何が設置されているのか、わからないと思います。
きれいなデザインですね。

朝晩の厳しい寒さも和らぎ、春の訪れを感じる季節です。
コロナウイルスによる非常事態宣言も近いうちに解除される見通しです。
春の訪れとともに、安全で暮らしやすい世の中に戻ると良いですね。
2021年02月25日 11:03